ビルメンテナンス事業・指定管理者事業・ハウスクリーニング事業・エコ事業・海外ビジネスコンサルティング事業を通して社会に貢献します。

エコ事業

エコ事業

エコチューニング事業・省エネコンサルティング

建物から排出される温室効果ガスを削減するエコチューニング事業、省エネ設備導入支援を通じて、地球環境にやさしいエコ事業を推進します。

エコチューニング事業とは

「エコチューニング」とは、建物から排出されるCO2などの温室効果ガスを削減するために、建物の設備や運用の改善、省エネを計画し実施していくことをいいます。

環境省によるエコチューニング事業者の認定制度がスタートしました。当社でもエコチューニング事業者となるために「第一種エコチューニング技術者」の資格を取得し、エコチューニング推進センターの認定を受けたエコチューニング事業者となりました。

エコチューニング技術者には、「第一種エコチューニング技術者」と「第二種エコチューニング技術者」があり、「第一種」のほうは、設備機器・システムを効率良く運転するためのエコチューニング計画等を策定し、PDCAサイクルを実践・指導する技術者であり、「第二種」のほうは、 エコチューニング計画等に基づき、その性質を踏まえて、設備機器・システムの運転管理設定や調整を実施できる技術者ということになります。

エコチューニングビジネスモデルについて

エコチューニングビジネスモデルは、業務用の建物の光熱水費を削減して利益を出し、その利益をビルオーナーとエコチューニング事業者が分け合うというものです。

初期投資の必要な大型最新設備の導入によることなく、既存設備・システムの適切な運用改善等によってCO2 や光熱水費の削減を実現することで、関係者のWin-Win を目指す、新しいビジネスモデルです。

エコチューニング事業者への報酬は、主に光熱水費の削減額の中から一定割合を支払うため、削減が出来なければ支払いは生じず、ビルオーナーにとって負担・リスクの少ないビジネスモデルです。

エコチューニング によるCO2削減効果

エコチューニング技術者による建物の省エネ改善の取り組みをおこなうと、平均で5%の省エネが実現するといわれます。

産業用の建物で消費されるエネルギーは、日本国内の全エネルギー消費量の約6分の1にのぼります。エコチューニングの効果が高いとされる延床面積2,000平米以上の建物が全国に約9万棟ありますが、9万棟の建物で平均5%のCO2が削減されれば、環境保護に大きく貢献できます。

これまでビルメンテナンス事業で培った経験を生かしながら、今後、エコチューニング事業にも積極的に取り組み、地球環境保護への貢献を目指します。

エコチューニングロゴマークは環境省の登録商標です。

省エネ設備導入支援

省エネ空調機、太陽光発電、LED照明、廃棄物処理システムなどの導入をサポートします。

スマートビルディング構築支援

スマートビルディングのシステム構築に必要なIoTセンサーを販売いたします。

Facebook

遠赤外線半身浴サウナ

遠赤外線半身浴サウナ

通訳翻訳事業

通訳翻訳事業
PAGETOP
Copyright © 常陸興業株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.